エディターのレビュー
朝⽇新聞「Paper Viewer」専⽤アプリが登场!📰✨
朝刊・夕刊を紙⾯イメージそのままに読める、朝⽇新聞公式アプリです。
◇◆ 最速で今日の新聞にアクセス ◆◇
従来のアプリよりも起動・ダウンロードがさらにスピーディーに!⼿元の画⾯から最短で新聞を開けます。
◇◆ 紙⾯の種類 ◆◇
- 東京・名古屋・⼤阪・西部(九州)・北海道の各本社、⽀社発行の朝刊・⼣刊、⼟曜be、GLOBEなど90⽇分(プレミアムコース・ダブルコース・法⼈会員の⽅。ペーパービューアーコースは14⽇分)
- 沖縄を除く各都道府県の県庁所在地とその⼀部地域で発⾏されている地域⾯90⽇分(プレミアムコース・ダブルコース・法⼈会員の⽅。ペーパービューアーコースは7⽇分)
- 上記の紙⾯は、どこにお住まいでもすべて読むことができます。
◇◆ 使える機能 ◆◇
【最⼤5000件まで保存可能】
気になる記事があったら「保存」ボタンをプッシュ。最⼤5000件まで保存できます。「メモ」に保存理由や感想などを書き込んで⼀緒に保存することも可能です。
後から保存した記事をたくさん検索したい場合は「タグ」機能が便利。⾃分でラベル⾔葉を登録しておけば、保存した記事にペタペタ貼ることができ、後から検索しやすくなります。
【読みやすい形式を選ぶ】
「紙⾯を選ぶ」画⾯からあらかじめ読みたい紙⾯を開いてダウンロードしておくか、「設定」画⾯で「Wi-Fi⾃動ダウンロード」をONにしておくと、オフラインで紙⾯を読むことができます。移動中や、通信環境が不安定な屋外でもストレスなく読むことができます。
⽂字を横書きで読める「⽂字記事」機能も。紙⾯から⽂字記事を開いて、読んだ後紙⾯に戻る、という体験はペーパービューアーアプリならではです(⼀部の紙⾯では利⽤できません)。
【読みたい場所にワンタッチで移動】
画⾯右下の「ページ」ボタンを押すと、紙⾯の各ページのナビゲーションが開き、読みたいページに簡単に移動できます。
また、東京本社版の朝刊・⼣刊の⼀⾯には、その⽇の主要ニュースへの⽞関⼝となる「インデックス」や、トップニュースに関連する記事へのリンクを掲載。注⽬記事や関連記事に⼿軽にアクセスできます。
【⼩さい画⾯でも⾒やすい】
画⾯をピンチしたり、⼆本の指で開いたりすることで、紙⾯表⽰を縮⼩・拡⼤できます。本⽂を読むときはもちろん、写真や図表を⾒るときにも便利です。
画⾯を指⼀本でダブルタップすると、触れた記事だけが明るくハイライト表⽰されます。読みたい記事に集中できる上、「保存」「⽂字記事」操作もワンタップで⾏えます(⼀部の新聞では利⽤できません)。
◇◆ ペーパービューアーが使えるコース ◆◇
- プレミアムコース/ダブルコース:本紙と地域⾯90⽇分が閲覧できるほか、保存機能がご利⽤いただけます(⼀部の紙⾯では利⽤できません)。
- ペーパービューアーコース:本紙14⽇分、地域⾯7⽇分が閲覧できます(保存機能はご利⽤いただけません)。
※ベーシックコース、スタンダードコースではご利⽤いただけません。
◇◆ 主なコンテンツ(発⾏⽇により異なります) ◆◇
⼀⾯、総合、経済、⾦融、国際、科学、論壇、フォーラム、スポーツ、番組、⽣活、教育、囲碁・将棋、⽂化、⼩説、社会
特徴
朝刊・夕刊を紙面イメージで閲覧
過去90日分の新聞を保存可能
地域版も閲覧可能
記事の保存・メモ機能
タグ付けによる記事整理
オフライン閲覧
文字サイズ調整
ページナビゲーション機能
主要ニュースへのインデックス
ダブルタップで記事をハイライト
長所
新聞記事の保存と整理が容易
オフラインでの記事閲覧が可能
文字サイズの調整で読みやすい
主要ニュースへのアクセスが容易
短所
コースによっては機能制限がある
紙媒体特有の⾒やすさには劣る場合がある