エディターのレビュー
CLINICSは、2,000以上の病院・クリニックと3,000以上の薬局(2021年11月時点)が予約可能なオンライン医療・服薬指導アプリです。
【CLINICSとは】
CLINICSは、あなたの外来受診をサポートするオンライン医療・服薬指導アプリです。このアプリを使うことで、自宅などから医師の診察や薬剤師の服薬指導を受け、クレジットカード決済後、薬をご自宅などに配送してもらえます。
オンライン診療・服薬指導に加え、対面診療の予約、処方箋を事前に薬局に送って待ち時間なしで薬を受け取る、薬の情報を薬手帳に記録して薬局に開示するなど、日々の外来受診シーンを幅広くサポートするアプリです。
* オンライン診療は、原則として対面診療で医師の許可を得ている方が対象です。
* また、すべての症状や病気がオンラインで診察できるわけではありません。初診からオンライン診療を利用する場合、医師の判断で来院を求められることや、他の医療機関への受診を勧められることがあります。オンライン診療の利用開始にあたりご不明な点がある場合は、事前に医師にご相談ください。
【オンライン診療とは】
ご自宅から医師の診察、薬剤師による服薬指導を受けることができます。クレジットカードで支払い後、薬がご自宅に配送されます。
【オンライン診療の流れ】
- クリニック検索・予約 病院・クリニックを探し、日時を選択、問診を入力して予約します。(対面診療の予約も可能です!)
- オンライン診療 予約した日時に病院・クリニックから着信通知が届くので、ビデオチャットでオンライン診療を開始します。診察後、登録したクレジットカードで自動的に決済されます。
- 薬局検索・申し込み 病院・クリニックからアップロードされた処方箋データをもとに、オンライン服薬指導を受ける薬局を選択して申し込みます。
- オンライン服薬指導 申し込みした日時に着信通知が届くので、ビデオチャットでオンライン服薬指導を受け、薬を準備してもらいます。
【オンライン診療・服薬管理の良い点】
- 忙しくても治療を継続できる 通院や待ち時間がないため、忙しい方でも診察を受けることができます。
- 薬や処方箋が自宅に届く オンライン服薬指導を受ければ、薬が自宅に配送されるため、取りに行く手間が省けます。
- 外来受診による二次感染の防止 自宅や職場から診察や服薬指導を受けられるため、感染症流行時でも安心です。
【CLINICSアプリで、いつものお薬を賢く受診・管理】
- 処方箋を事前送信 病院・クリニックで発行された処方箋の原本を受け取った後、アプリから写真撮影・アップロードして薬局に送信することで、薬局での待ち時間を短縮できます。
- お薬手帳 服用している薬をアプリで管理できます。紙のお薬手帳のように忘れる心配がなく、薬剤師への服薬指導もスムーズに行えます。
【こんな人におすすめ】
- 仕事で忙しく、症状があっても継続的な通院を諦めていたので、オンライン診療を試してみたい。
- 症状が安定していて、定期的に薬をもらいに通院しているので、オンライン診療を試してみたい。
- 対面診療の予約をしてから病院に行きたい
- 薬局と連携できるお薬手帳を使いたい
- 処方箋があるので、薬局に送って薬局での待ち時間を短縮したい。
- 緊急ではないが、花粉症外来など、受けてみたい治療を開始したい。
- お薬手帳を使って服薬管理ができるアプリが欲しかった。
- 診察の予約をしたい
- アプリからクリニック予約、医院予約、病院予約をしたい。
- 外出を控えたいので、オンライン診療・遠隔診療を受診したい。
- 熱中症対策、インフルエンザ対策をしたい
- 花粉症、熱中症、インフルエンザなど季節の病気を予防したい。
- 花粉が多い時期なので、花粉症対策を始めたい。
- オンラインで花粉症対策の指導を受けたい
- 花粉症対策をしたいが、感染症予防のためできるだけ外出を控えたい。
- 病院に行く時間がないので、スマホ診察、リモート診察を受けたい。
- 自宅や職場の近くの病院を検索したい
【ご利用にあたって】
◇ 利用料金 CLINICSアプリのダウンロードおよびご利用は無料です。 予約・診察には、VISA / MasterCard / AmericanExpress / JCB / DinersClub / Discoverのクレジットカードが必要です。
◇ オンライン診療について 通常の受診と同様に、診察料がかかります。また、病院・クリニックによっては予約料がかかる場合があります。支払いは、アプリに登録されたクレジットカードで行われます。
◇ オンライン服薬指導について 登録住所に薬を配送するための送料・配送手数料がかかります。支払いは、アプリに登録されたクレジットカードで行われます。
◇ 利用可能国・地域 CLINICSは、日本国内にお住まいの方を対象としたサービスです。海外にお住まいの方はご利用いただけませんので、ご了承ください。
【お問い合わせ】
ご利用に関するご意見、ご不具合、お問い合わせは、レビューではなくCLINICSお問い合わせ窓口までお寄せください。サポートチームが丁寧に対応いたします。
https://clinics-support.medley.life/hc/ja/requests/new clinics-support@medley.jp
* medley.jpからのメールを受信できるよう、迷惑メール設定をご確認ください。
特徴
オンライン診療予約
オンライン服薬指導
処方箋の事前送信
お薬手帳機能
医療機関検索
予約管理
問診票入力
クレジットカード決済
長所
時間や場所にとらわれず診察可能
薬が自宅に届く
二次感染リスクを軽減
短所
オンライン診療に向かない症状・疾患がある
オンライン服薬指導は送料がかかる場合がある